令和7年度 脳検診費用助成事業

更新日:2025年04月18日

町では、脳血管疾患等の早期発見及び早期治療を促進し、健康の保持増進を図ることを目的に費用の一部を助成します。

ただし、脳検診の費用ついて他の助成を受けた方や保険給付を受けた方は助成の対象になりません。
(注意)ペースメーカー装着の方など、頭部MRI検査及び頭部MRA検査が受けられない場合があります。

対象者 (年齢基準:令和8年4月1日)

  • 40歳 (昭和60年4月2日~昭和61年4月1日生まれ)
  • 45歳 (昭和55年4月2日~昭和56年4月1日生まれ)
  • 50歳 (昭和50年4月2日~昭和51年4月1日生まれ)
  • 55歳 (昭和45年4月2日~昭和46年4月1日生まれ)
  • 60歳 (昭和40年4月2日~昭和41年4月1日生まれ)
  • 65歳 (昭和35年4月2日~昭和36年4月1日生まれ)
  • 70歳 (昭和30年4月2日~昭和31年4月1日生まれ)

助成対象の検査

頭部МRI検査(磁気共鳴画像診断による検査)又は頭部МRA検査(磁気共鳴血管撮影による検査)を含む脳検診・脳ドック

助成金額

上限額10,000円(検査料金が10,000円未満の場合は全額助成)

※助成は対象年度内に1人1回限り

 

申請期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで

必要書類

1. (利府町脳検診費用助成金交付申請書(様式第1号)PDFファイル:98.8KB)

(様式第1号は健康推進課で配布するほか、本ページからダウンロードできます。)

2.令和7年4月1日以降に受けた脳検診の費用が分かる書類
(受診者氏名、受診日、医療機関名、検査内容、検査結果及び支払金額が分かるもの)

3.助成金の振込先口座が分かる書類 

 

検査料金等・内容

詳しくは医療機関にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 健康推進課 健康総務係

〒981-0133
宮城県宮城郡利府町青葉台一丁目32番地

電話番号:022-356-1334 ファックス番号:022-356-1303
お問い合わせフォームはこちら