敬老祝事業について
青山地区における敬老祝の取組みについて
青山地区では敬老祝の取組みとして、りふ・あおやまテレビにて敬老特集にちなんだ放送がされています。その中で町が作成した介護予防体操である「利府レッシュ体操」も放送されます。自宅でも取組むことができる体操のため、青山地区にお住まいの方限定ではありますが、視聴可能な方はぜひご覧ください。
なお、「利府レッシュ体操」は町のホームページでも視聴可能ですので、青山地区以外の方もご覧いただくことができます。
【期間】令和3年9月15日(水曜日)から同年9月30日(木曜日)
りふ・あおやまテレビ 6チャンネルにて(午前6時、7時からの番組内で「利府レッシュ体操」が
放送されます。)
【りふ・あおやまテレビに関する問合せ先】利府・青山CATV管理組合(電話:022-356-1770)
敬老祝金について
町では、利府町敬老祝金支給条例に基づき、毎年9月1日現在で77歳、88歳、95歳の方と、100歳の誕生日を迎えられた方に対し、一定の居住年数を満たす場合、下記のとおり敬老祝金の贈呈を行っています。
なお、令和元年度までは、敬老祝金を現金で支給しておりましたが、令和2年度より77歳、88歳、95歳の方々については、御本人様の口座に振り込ませていただくことになりました。
対象となる皆様には、9月上旬に通知を発送させていただきますので、口座情報等についてご回答くださいますようお願いいたします。
回答方法:「敬老祝金口座振込申請書」にご記入の上、通帳の写しを添えて返信用封筒で返送してください。(確実に振り込ませていただくため、ご協力をお願いいたします。)
年齢 |
居住年数 |
祝金額 |
---|---|---|
77歳 |
5年以上 |
10,000円 |
88歳 |
5年以上 |
20,000円 |
95歳 |
5年以上 |
50,000円 |
100歳 |
10年以上 |
100,000円 |
100歳 |
20年以上 |
300,000円 |
更新日:2021年09月16日