広報りふ1月号No.558

表紙 文化交流センター「リフノス」で開催された「羽子板づくり教室」

新年あけましておめでとうございます。
令和4年も広報りふ「りふYou」をどうぞ、よろしくお願いします。
広報りふ1月号では、待望のイベント「荒川静香さんによる絵本おはなし会」「モータースポーツ利府ラリー」「ALL RIFU産業祭」の様子を掲載しました。当初の予定より規模を縮小しての開催を余儀なくされましたが、どのイベントも大盛況。少しずつですが、当たり前の日常を取り戻していきたいですね。
1月号の内容
(全ページ)広報りふ令和4年1月号 (PDFファイル: 9.2MB)
ページ | 内容 |
---|---|
表紙(PDFファイル:692.4KB) |
Photo 文化交流センター「リフノス」で開催された「羽子板づくり教室」 |
新年のあいさつ(PDFファイル:586.7KB) |
新年のあいさつ(利府町長 熊谷 大) |
特集1(PDFファイル:695.2KB) |
荒川静香さんによる絵本おはなし会を開催しました |
特集2(PDFファイル:1.1MB) |
・モータースポーツ利府ラリー開催! ・ALL RIFU 産業祭開催! |
コロナ関連情報・コラム(PDFファイル:1.2MB) |
・新型コロナウイルス感染症情報 ・地域おこし協力隊がゆく |
まちからのお知らせ1(PDFファイル:1.1MB) |
利府小学校創立150周年記念行事について |
まちからのお知らせ2(PDFファイル:693.3KB) |
・町営住宅及び定住促進住宅入居者募集 ・利府町長選挙 ・国保、年金だより ほか |
本町の人事行政の運営等の状況を公表します。 | |
・令和3年度芸術文化講演会のお知らせ ・図書館利用者懇談会のお知らせ ほか |
|
りふYouカレンダー(PDFファイル:689.4KB) |
子育てや健康、各種相談会に関する予定がご覧いただけます。 |
まちからのお知らせ3(PDFファイル:480KB) |
・利府町病児保育事業についてのご案内 ・利府町緊急福祉灯油等購入費助成事業のお知らせ ほか |
Information みんなの広場・十符の里歳時記(PDFファイル:3.5MB) |
・「もよおし」「くらし」「ぼしゅう」に関する情報 ・梨の木川柳会、十符の里吟社による作品を掲載 |
健康ガイド(PDFファイル:1.2MB) |
・脳健診費用の助成申請期日が迫っています ・健康相談のお知らせ ほか |
はつらつ健康だより(PDFファイル:1.3MB) |
・高血糖を予防しましょう ほか |
子育てナビ(PDFファイル:687.4KB) |
・出張子育て広場を開催します ほか |
フォトりふ(PDFファイル:656.6KB) |
利府のできごとを写真とともにおとどけします! |
十符人(とふと)・みやぎ利府歩き(PDFファイル:589.4KB) |
十符人(利府町に縁のある魅力的な方を紹介!) みやぎ利府歩き(インスタグラムに投稿された利府町の写真を紹介) |
りふYouギャラリー
みやぎ利府歩き

ゆ(@ao__pic0903)さんの作品

ぜん(@zen.8823)さんの作品
今月号は「ゆ(@ao__pic0903)さん」と「ぜん(@zen.8823)さん」に投稿していただいた、利府町の表松島にある「馬の背」を掲載しました。日中の太陽に照らされる馬の背と早朝の馬の背。どちらも神秘的で魅力的に見えます。ステキな写真を投稿いただきありがとうございました。馬の背は冬場は特に足場が不安定となりますので、お越しの際は十分にお気を付けください。
声の広報りふ 2022年1月号 No.558
声の広報とは
町では、視覚に障がいがある方へ、広報紙の内容を録音したCDを貸し出ししています。
「声の広報」の録音をしているのは、朗読ボランティア「G(グループ)・十符の音」の会員の皆さんです。また、発送と返却には、利府町社会福祉協議会のご協力をいただいて無料で行なっています。
「声の広報」の毎月のお届けを希望する方や、一度聞いてみたい方は、お気軽にお問い合わせください。また、皆さんのまわりに、目の不自由な方で、このサービスをまだ受けていない方がいましたら、お声掛けください。
更新日:2021年12月27日