統計調査とは
統計調査とは
国が実施する調査で、調査結果は福祉や教育、防災、地域活性化などの行政施策の基礎資料になるだけでなく、民間企業でも給与の改正や新規店舗の出店計画の資料など幅広く活用されています。
統計調査員とは
総務大臣または宮城県知事から任命される非常勤の公務員として、各種統計調査に従事する者です。統計調査実施期間中に統計調査員が訪問した際には、調査へのご協力をお願いします。
統計調査員の募集
統計調査員を募集しています。ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。
募集ページはこちら
不審に思われた場合には
統計調査員は常に「調査員証」を携帯しています。
不審に思われた場合には、回答はせずに秘書政策課政策係(022-767-2115)宛ご連絡ください。
主な統計調査
実施機関 | 調査名 | 周期 | 実施年度 |
総務省 | 国勢調査 | 5年 | R2,R7 |
住宅・土地統計調査 | 5年 | R5,R10 | |
労働力調査 | 毎月 | - | |
小売物価統計調査 | 毎月 | - | |
家計調査 | 毎月 | - | |
就業構造基本調査 | 5年 | R4、R9 | |
全国家計構造調査 | 5年 | R6,R11 | |
社会生活基本調査 | 5年 | R3、R8 | |
厚生労働省 | 毎月勤労統計調査 | 毎月 | - |
農林水産省 | 農林業センサス | 5年 | R6,R11 |
漁業センサス | 5年 | R5,R10 | |
総務省及び経済産業省 | 経済センサス | 5年 | R3,R8 |
各種統計調査の詳細については、総務省統計局ホームページをご覧ください。
現在実施中(実施予定)の統計調査
国民生活基礎調査 令和7年4月~6月
国勢調査 令和7年9月~10月(予定)
更新日:2025年04月09日