宮城県利府高等学校との包括連携協定

更新日:2025年05月23日

宮城県利府高等学校と本町は、緊密な相互連携と協働による活動を推進し、それぞれの持つ人材、知識、情報などの資源を活用して相互に協力することにより、地域の様々な課題に迅速かつ適切に対応し、住民サービスの向上及び地域社会の活性化を図ることを目的として、令和7年3月26日に包括連携協定締結式を開催いたしました。

rifuhigh

連携事項について

連携事項
No. 連携事項
(1) スポーツ振興に関すること
(2) 教育・人材育成に関すること
(3) 地域の観光・まちづくりなど町の活性化に関すること
(4) 国際交流の推進に関すること
(5) 防災・減災に関すること
(6) その他目的を達成するために必要な事業に関すること

 

宮城県利府高等学校の概要

宮城県利府高等学校のウェブサイト(外部サイト)をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書政策課 政策係

〒981-0112
宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地

電話番号:022-767-2115 ファックス番号:022-767-2101
お問い合わせフォームはこちら