令和5年度保育所等入所案内について
保護者の就労等により、日中、乳幼児の保育ができない世帯で、認可保育所等の入所希望の方に対し、町内認可保育所等の入所案内の配付と入所申込みを受け付けます。
なお、窓口混雑を避けるため、入所案内配付と入所申込受付ともに事前予約制とさせていただきます。予約開始日をご確認いただき、日時を予約してから子ども支援課窓口へお越しいただくようお願いします。
(注)一斉申込期間(11月1日~11月30日)終了後に入所案内配付及び入所申込受付のため来庁する場合は、予約不要です。
令和5年3月までの入所希望の場合は以下リンクをご確認ください。
入所案内配付
予約開始日 令和4年9月22日(木曜日) (電話または窓口で予約)
配付開始日 令和4年10月12日(水曜日)から
入所案内は子ども支援課(役場2番窓口)で配付します。
配付と合わせて申込方法や必要書類の説明をしていますので、20分程度お時間をいただきます。
入所案内等は、配付開始日以降、ホームページにも掲載予定です。
(注)11月30日(水曜日)までの期間で、子ども支援課での受け取りを希望する場合、事前予約が必要です。
入所申込受付
予約開始日 令和4年10月12日(水曜日)(電話または窓口で予約)
申込受付開始日 令和4年11月1日(火曜日)から11月30日(水曜日)まで
入所申込は子ども支援課(役場2番窓口)で受付します。
(注1)上記は、令和5年4月または5月に入所を希望する方の受付期間です。令和5年6月以降に入所希望の方は、令和5年4月から受付します。
(注2)入所申込書等を提出する際は、入所を希望するお子様と同伴の上、直接窓口へお越しいただく必要があります。
(注3)受付時間は、平日午前9時から午後5時までとなります。ただし、町外からの転入を予定している方や現在就労中または就学中で上記期間に申込みができない方は、11月13日(日曜日)午前9時から午後1時まで役場1階町民交流館で受付します。
令和5年度4・5月受入予定児童数
令和5年度4・5月入所申込に対する現時点での受入れ状況は、以下リンクをご確認ください。
なお、記載している児童数の入所を確約するものではありませんので、参考としてご覧ください。
令和5年度4・5月受入児童数(一斉申込期間用) (PDFファイル: 101.1KB)
入所案内・申請書等様式
以下リンクからダウンロードできます。
申込資格
町内に居住または居住見込みで、保育を必要とする生後6か月から就学前までの乳幼児
(アスク利府保育園のみ生後57日目からの産休明け保育を実施しています。)
名称 |
設置主体 |
所在地 |
電話 |
定員 |
受入年齢区分 |
---|---|---|---|---|---|
利府町 |
利府町菅谷台三丁目9-1 |
022-349-0630 |
70 |
0~5歳児 | |
社会福祉法人 愛耕会 |
利府町中央二丁目5-1 |
022-356-2022 |
85 |
0~5歳児 | |
社会福祉法人 愛耕会 |
利府町青葉台三丁目1-112 |
022-385-7891 |
90 |
0~5歳児 | |
医療法人社団 喜英会 |
利府町加瀬字北窪16-1 |
022-349-1722 |
50 |
0~5歳児 | |
学校法人 東北外語学園 |
利府町菅谷字赤萱31-2 |
022-396-8860 |
60 |
0~5歳児 | |
学校法人 東北外語学園 |
利府町しらかし台四丁目3-1 |
022-356-5970 |
60 |
0~5歳児 | |
株式会社 日本保育サービス 代表取締役 福岡明彦 |
利府町沢乙字山岸13-1 |
022-349-0611 |
90 |
0~5歳児 |
名称 |
設置主体 |
所在地 |
電話 |
定員 |
受入年齢区分 |
---|---|---|---|---|---|
【保育所型】 |
学校法人 東北外語学園 |
利府町葉山一丁目52-2 |
022-767-0781 |
60(保育所部分) |
0~5歳児(保育所部分) 満3~5歳児(幼稚園部分) |
【幼保連携型】 |
社会福祉法人 柏松会 理事長 早坂椒子 |
利府町青山一丁目4-1 | 022-767-8841 |
120(保育所部分) |
0~5歳児(保育所部分) 3~5歳児(幼稚園部分) |
【幼稚園型】 |
学校法人 小野学園 |
利府町花園一丁目13-2 | 022-356-1787 | 60(保育所部分) | 3~5歳児(保育所部分) |
【幼稚園型】 |
学校法人 東北外語学園 理事長 橋本綱夫 |
利府町しらかし台四丁目3-1 | 022-356-0530 | 9(保育所部分) | 3~5歳児(保育所部分) |
【幼稚園型】 |
学校法人 東北外語学園 理事長 橋本綱夫 |
利府町沢乙字館ケ沢11-1 | 080-9154-3194 | 9(保育所部分) |
3~5歳児(保育所部分) |
(注)認定こども園の幼稚園部門への申込は、直接施設にお問い合わせください。
名称 |
設置主体 |
所在地 |
電話 |
定員 |
受入年齢区分 |
---|---|---|---|---|---|
【小規模保育施設A型】 スマイルキッズりふ園(私立) |
代表 佐々木祐一 |
利府町神谷沢字塚元73-5 |
022-396-8415 |
19 |
0~2歳児 |
【小規模保育施設A型】 バイリンガル保育園利府(私立) |
カラマンディ株式会社 |
利府町新中道二丁目3-10 |
022-762-8298 |
18 |
0・1歳児 |
【小規模保育施設A型】 バイリンガル保育園 |
カラマンディ株式会社 |
利府町新中道二丁目3-12 |
022-762-8298 |
18 |
1・2歳児 |
【小規模保育施設A型】 利府にっこり保育園(私立) |
学校法人 小野学園 |
利府町花園一丁目13-9・10 |
022-356-1787 |
18 |
1・2歳児 |
【小規模保育施設A型】 利府聖光保育園(私立) |
学校法人 聖光学園 |
利府町加瀬字野中沢29 |
022-356-2536 |
18 |
1・2歳児 |
【事業所内保育施設A型】 おおぞらおひさま園(私立) |
学校法人 東北外語学園 |
利府町神谷沢字後沢16-1 |
022-396-8860 |
地域枠 9 |
1・2歳児 |
【事業所内保育施設B型】 イオンゆめみらい保育園利府(私立) |
イオンモール株式会社 代表取締役 岩村康次 |
利府町新中道三丁目1-10 | 022-290-9563 |
地域枠 5 |
0~2歳児 |
(注)事業所内保育施設の従業員枠への申込は、直接施設にお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 子ども支援課 保育係
〒981-0112
宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地
電話番号:022-767-2196 ファックス番号:022-767-2102
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年10月13日