町立菅谷台保育所の紹介

更新日:2020年03月25日

緑色の屋根で平屋づくりの町立菅谷台保育所の外観の写真

町立菅谷台保育所

 菅谷台保育所は、2000年4月に開所した、町立保育所です。
 子どもたち一人ひとりがいきいきと健やかに成長できるよう、そして、保護者の皆さんが安心して子育てできるよう、家庭・地域・保育所が一体となって保育を実施しております。さらには、保育所に入所している子どもたちだけではなく、地域の子育て家庭の支援の拠点にもなっております。
 保育の特色として、地域の方々や小・中学生、高校生など身近な方々とのふれあいを積極的に行っております。また、食育にも力を入れており、地元生産者との食育ふれあい交流事業や利府町産環境保全米と地場産野菜の給食への導入、郷土食や伝統行事、栽培・収穫体験も積極的に行っております。体験型保育を実施し、地域と共に心豊かな子どもの育成を目指した保育を行っております。

丸い輪を地面に書いて遊んでいる3人の女の子のイラスト

保育理念

「子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育所を目指す。」

保育方針

「いきいきとした心豊かな子どもの育成」

保育目標

  • 健康で元気な子ども
  • 友達とよく遊ぶ子ども
  • 思いやりのある子ども
  • 意欲をもって行動する子ども
  • 自分の気持ちを言葉で表現できる子ども
  • 豊かな感性をもった子ども
  • 創意工夫できる子ども

施設概要

女の子のイラスト

施設種別

保育所

設置場所

〒981-0135
宮城郡利府町菅谷台三丁目9番地1
電話022-349-0630
電話022-349-0623(子育て相談専用電話)
ファックス022-767-5322

定員

70名

クラス編成

  • いちご組 0歳児・1歳児
  • もも組 2歳児
  • なし・めろん組 3歳児・4歳児
  • すいか組 5歳児

保育時間

標準時間保育

曜日

保育標準時間

延長保育時間(有料)

平日

午前7時から午後6時
(内、保育の必要な時間)

午後6時~午後7時

土曜日

午前7時から午後6時
(内、保育の必要な時間)

実施なし

短時間保育

曜日

保育短時間

延長保育時間(有料)

平日

午前8時から午後5時
(内、保育の必要な時間)
8時間以内

(朝)午前7時から午前8時
(夕)左記時間を超えてから午後7時まで

土曜日

午前8時から午後5時
(内、保育の必要な時間)
8時間以内

(朝)午前7時から午前8時
(夕)左記時間を超えてから午後6時まで

休所日

日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日まで)

施設規模

  • 敷地面積 2,475.01平方メートル
  • 建物面積 625.63平方メートル

一日の過ごし方

木に登る子供や原っぱを駆け回る子供たちのイラスト
一日のスケジュール

3歳未満児

時間

3歳以上児

開所

午前7時

開所

自由遊び

 

自由遊び

おやつ

午前9時

 

朝の集まり

午前9時30分

朝の集まり

クラス活動

午前10時

クラス活動

給食

午前11時

 

 

午前11時20分

給食

お昼寝

午後0時15分

 

 

午後0時30分

お昼寝

おやつ

午後3時

おやつ

帰りの会

午後4時

帰りの会

閉所

午後7時

閉所

給食

 利府町産環境保全米を100%使用した完全給食と利府町産の旬の野菜をたくさん取り入れた手作りの給食を実施しております。
 子どもたちが、おいしく楽しく食べられるように、毎日元気に過ごせるように、栄養バランスの良い、安全・安心な給食を心がけております。そして、様々な食育活動も積極的に行っております。
詳しい給食と食育活動の内容(毎月の献立表等)は下記リンクをご覧ください。

年間行事

4月

  • 入所式
  • 子どもの日前祝い
舞台上でアンパンマンの人形劇をしている職員と舞台を見ている新入園児と保護者の写真

入所式

金色の大きなこいのぼりの前で手作りの兜をかぶり、こいのぼりをもって撮った集合写真

子どもの日前祝の様子

5月

  • 親子遠足
  • 野菜の苗植え
さつまいもの苗を植えている園児と植え方を教えている男性の写真

さつまいもの苗植えの様子

レジャーシートの上でお弁当を食べている親子の写真

親子遠足の様子

6月

工作をしている園児をそばで見ている保育参加の保護者の写真

保育参加の様子

保育参加

7月

  • 七夕会
  • 夏祭り
七夕飾りの前で横一列に並んで座っている園児の写真

七夕会の様子

オレンジ色の法被を着ておみこしを担いでいる園児の写真

夏祭りの様子

8月

  • 夕涼み会
  • 流しそうめん
園庭でお遊戯をしている園児の写真

夕涼み会の様子

流れてくるそうめんを食べている園児たちの写真

流しそうめんの様子

9月

  • 運動会
  • 梨狩り(4歳児以上児)
体育館で玉入れをしている園児の写真

運動会の様子

木の枝になっている梨の実と梨狩りをしている園児の写真

梨狩りの様子

10月

  • 園外保育
  • 総合消防訓練
  • 祖父母の会
  • キャリアシップ(小学生の職場体験)
  • いも掘り・焼きいも会
消防車の前で撮った園児たちの集合写真

総合消防訓練の様子

さつまいもを新聞紙にくるんでいる園児の写真

焼いも会の様子

11月

  • 郷土食・とってなげ作り
  • 町長室訪問(すいか組)
  • キャリアシップ(中学生の職場体験)
三角巾とエプロンをつけて生地を丸めている園児たちの写真

郷土食・とってなげ作りの様子

向かい合って立っている町長と園児たちの写真

町長室訪問の様子

12月

  • クリスマス発表会
  • 餅つき会
舞台の上で楽器の演奏をしている園児の写真

クリスマス発表会の様子

臼と杵で餅つきをしている園児と一緒に杵をもってサポートしている男性の写真

餅つき会の様子

1月

保育参観

保育士を囲むように座っている園児と保護者の写真

保育参観の様子

工作をしている園児と保護者の写真

2月

  • 豆まき会
  • 歯科指導
手作りの鬼のお面をかぶって豆まきをしている園児たちの写真

豆まき会の様子

歯科指導をしている歯科医師と歯科助手の女性とグループごとに分かれて話を聞いている園児たちの写真

歯科指導の様子

3月

  • ひな祭り会
  • お別れ会
  • 修了式
  • 退所式
七段飾りのお雛様と琴の演奏を教わっている園児たちの写真

ひな祭り会の様子

舞台の上でマイクにむかって話をしている園児の写真

退所式の様子

(注)その他毎月の行事として、「お誕生会」・「身体測定」・「避難訓練」・「不審者対応訓練(年6回)」があります。

地域子育て支援

遠足のお弁当を食べている子供のイラスト

子育て相談事業
 育児に関する不安や疑問、離乳食に関することなど様々な相談を受け付けています。お気軽に御相談ください。

  • 受付日:月曜日~金曜日(祝日を除く)
  • 受付時間:午前9時~午後4時
  • 相談方法:電話のみ対応
  • 電話:022-349-0623

保育所開放事業(にこにこ広場)
 保育所を開放し、園庭やホールで楽しく遊びます。保育所の子どもたちとの交流や、栄養士、保健師等によるミニミニ講座もあります。

大きな歯の模型を持っている女性と赤ちゃん連れの2人の女性の写真
園庭で絵本の読み聞かせをしている保育士と話を聞いている5組の親子の写真
おままごとをしている3組の親子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 子ども支援課 保育係

〒981-0112
宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地

電話番号:022-767-2196 ファックス番号:022-767-2102
お問い合わせフォームはこちら