利府町「家事シェアチャレンジ」のご案内

更新日:2025年08月21日

家族みんなで楽しめるイベントを開催します!

共働き世帯が増え、女性の社会進出が進んでいる一方で、家事、育児、介護の負担割合には開きがあり、より多くの家事などを女性が担う傾向にあります。

今回のテーマである「家事シェア」とは、パートナーや子どもに主体的に家事を取り組んでもらい、家族で助け合うことです。

1人で抱え込まずに、家族で協力することで1人あたりの負担を軽減し、家族で過ごす時間が増え、コミュニケーションを深めるきっかけにもなります。家事シェアは、家族が快適に暮らすための有効な手段です。家族で話し合い、それぞれの状況に合った家事シェアの方法を本イベントで見つけていきましょう。

参加費は無料!出入り自由です。

家族全員でのご参加も大歓迎です。

小さなお子さま連れの方は、キッズスペースもあるので、安心してご参加いただけます。

参加者プレゼントもありますので、ぜひお申込みください!

チラシ

概要

【と き】

9月20日(土曜日)午後2時から午後3時30分まで(午後1時30分から受付開始)

【ところ】

イオンモール新利府 南館3階イオンホール

【申込〆切】

9月10日(水曜日)

【内容】

1.講演会 「家事シェアは成長のチャンス!」

講師:竹下 小百合氏(ファザーリング・ジャパン東北 監事)

講師紹介:宮城県仙台市出身。大学研究室秘書、結婚相談所カウンセラーなどの経験と資格を活かし、夫婦・パートナーカウンセラーとして起業。現在は自らの起業、離婚、シングルマザー、働き方などの経験を講座等で伝えている。全ての女性がライフイベントによる暮らしの変化で活躍を妨げられず、心身共により良い生活を送れることが願い。プライベートでは男児の母、ステップファミリー。

2.パネルディスカッション

竹下小百合氏と利府町長熊谷大氏のパネルディスカッションを開催します。いつもは聞けない家事や子育て、利府町の男女共同参画の政策についてなど、ご自身の体験を交えながらお話しします。

3.ワークショップ

講演会後には、家事に関するクイズや体験型のワークショップ「お片付けレース」を開催します!

 

申込方法

webでお申込みはこちらからお申込みください。

https://logoform.jp/form/G766/1173379

 

 

ファックスの場合は、こちらに必要事項をご記入いただきお申込みください。

ファックス(PDFファイル:96.5KB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

町民生活部 生活環境課 町民協働係

〒981-0112
宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地

電話番号:022-767-2147 ファックス番号:022-767-2105
お問い合わせフォームはこちら