【公募型プロポーザル審査の結果について】利府町地域おこし協力隊(海業創出)支援業務委託
公募型プロポーザル審査の結果について(令和5年8月9日)
8月3日(木曜日)に、提案者からのプレゼンテーション及びヒアリングを行い、提案内容の厳正な審査により、次のとおり契約予定者を選定しました。
契約予定者「株式会社インアウトバウンド仙台・松島」
※審査結果及び審査講評の詳細は下記をご確認ください。
質問回答書を掲示します(令和5年7月24日)
◆質問・回答について
本業務において受付した質問及び回答を掲示します。
なお、申請書類の提出は令和5年7月31日(月曜日)午後5時までとなります。
公募型プロポーザルを実施します(令和5年7月6日)
本町では、本町が有する「海」という観光資源を活かす新事業の展開や、地域経済の活性化、地域ブランドの向上に資する担い手を育成し、「観光×漁業」の連携による複合的な「海業」づくりを推進するため、「利府町地域おこし協力隊(海業創出)支援事業を実施することとしています。
町の事業全般において、行政主導による事業が多くなっている実情等を踏まえ、本事業については、官民連携と地域協働を推進するため、委託型で実施することとし、隊員の支援業務の提案及び事業実施計画書の内容の相対的な評価により、最適な事業者の選定を行うため、公募型プロポ―ザル方式により選定します。
〔業務の概要〕
(1)委託業務番号
令和5年度 利商観委第16号
(2)委託業務の名称
利府町地域おこし協力隊(海業創出)支援業務委託
(3)業務内容
公募型プロポーザル実施要領、業務委託仕様書のとおり
〔公募書類〕
公募型プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 422.1KB)
〔スケジュール〕
令和5年7月 6日(木曜日) 公募開始(質問書及び企画提案書等受付開始)
令和5年7月18日(火曜日) 質問書受付締切(午後5時まで必着)
令和5年7月24日(月曜日) 質問書に対する回答(午後5時まで必着)
令和5年7月31日(月曜日) 企画提案書提出締切(午後5時まで必着)
令和5年8月 3日(木曜日) プレゼンテーション審査※時間は別途通知する。
令和5年8月 8日(火曜日) 選考結果通知
令和5年8月28日(月曜日) 業務委託契約締結
この記事に関するお問い合わせ先
経済産業部 商工観光課 商工観光係
〒981-0112
宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地
電話番号:022-767-2120 ファックス番号:022-767-2107
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年08月10日