令和7年度利府町における障がい者就労施設等からの物品等の調達方針策定について

更新日:2025年08月19日

  国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(平成24年法律第50号)第9条の規定により、令和7年度利府町における障がい者就労施設等からの物品等の調達を推進するための方針について、次のとおり策定しましたのでお知らせいたします。

障がい者就労施設等からの物品等の調達方針(令和7年8月19日制定)

1 趣旨

 本町では、国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(平成24年法律第50号。以下「法」という。)第9条の規定により、毎年度、障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針を制定する。 

2 調達する物品等及び目標

 町が、法第9条第2項の規定による障がい者就労施設等から調達する物品等及びその目標は、次のとおりとする。

令和7年度調達目標

町が、法第9条第2項の規定による障がい者就労施設等から物品等を調達する目標額は、前年度の調達実績額を15%上回る額とする。

令和7年度調達目標額:1,783,000円

令和6年度調達実績額:1,550,244円

 令和6年度調達実績額の内訳は下記ファイルから確認できます

制度について詳しくは厚生労働省ホームページをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 地域福祉課 障がい福祉係

〒981-0112
宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地

電話番号:022-767-2148 ファックス番号:022-767-2102
お問い合わせフォームはこちら