所得・課税(非課税)証明書の郵送申請について
必要なもの
1.申請書
様式記載例を参考に必要な事項を記載してください。
請求される『年度』にご注意ください
たとえば・・・令和7年度は、令和6年中(1月から12月)の収入に対して課税計算したものになります。
所得・課税(非課税)証明書等交付申請書 (PDFファイル: 241.2KB)
2.定額小為替証書
必要な手数料分(1通あたり200円)の定額小為替証書を郵便局で購入し、同封してください。
3.返信用封筒
返信用封筒に請求者の住所、氏名を記入し切手を貼り付けた状態で同封してください。
※料金不足にご注意ください
4. 身分証明書の写し
官公署発行の写真付き本人確認書類(個人番号カード、運転免許証、パスポート等)の写しを1点同封してください。
5.委任状(代理の場合)
下記様式のほか任意の様式でも構いませんが、必要事項の記載漏れにご注意ください。
更新日:2025年09月29日