広報りふ12月号No.581

利府第三小学校児童クラブ収穫体験
12月号の内容
(全ページ)広報りふ令和5年12月号 (PDFファイル: 13.6MB)
ページ | 内容 |
---|---|
|
・表紙(利府第三小学校児童クラブの収穫体験) |
|
・十符の里-ALL RIFU産業祭を開催しました |
|
・利府町中央児童センターについて ・第2回「赤ちゃんハイハイレース利府町長杯inリフノス」 |
|
・新たな消防団員募集! ・町長コラムベア・パル「博多南駅」 |
・町からのお知らせ |
|
・令和4年度決算 |
|
・子育てや健康、各種相談会に関する予定、町内で行われるイベントなどがご覧いただけます |
|
・Informaitionみんなの広場 |
|
・「歯と口腔の健康」 ・介護予防について~口の健康を保ちましょう~ ・歯と健康の集いを開催します |
|
・ほっとルームハッピークリスマス ・家庭教育支援チームで活動しませんか? ・利府町二十歳を祝う会コーラス員募集 |
|
・生活習慣病対策 ・介護予防について |
|
・健康相談のお知らせ ・休日診療のご案内 |
|
・ファミリー・サポート・センターからのお知らせ |
|
|
・フォトりふ(利府の出来事を写真とともにお届けします!) |
|
・十符人(利府の魅力づくりや魅力発信に貢献している人を紹介) 利府こども囲碁教室 代表 佐藤 武さん ・しらかし台中学校男子チーム宮城県中学校駅伝競走大会優勝! |
声の広報りふ 2023年12月号 No.581
声の広報とは
町では、視覚に障がいがある方へ、広報紙の内容を録音したCDを貸し出ししています。
「声の広報」の録音をしているのは、朗読ボランティア「G(グループ)・十符の音」の会員の皆さんです。また、発送と返却には、利府町社会福祉協議会のご協力をいただいて無料で行なっています。
「声の広報」の毎月のお届けを希望する方や、一度聞いてみたい方は、お気軽にお問い合わせください。また、皆さんのまわりに、目の不自由な方で、このサービスをまだ受けていない方がいましたら、お声掛けください。
更新日:2023年12月22日