普通救命講習会受講者募集

更新日:2024年03月13日

あなたを家族が守る、家族を地域が守る、地域の方をあなたが守る。

事業の目的

 町民のみなさまが安全で安心してくらせるまちづくりを目指し、急病人や負傷者に対して、救急車が到着する前に何をすべきか、いかに対処しなければならないのか、やさしいテキストを用いながら、実技中心の講習を行います。

受講者募集

対象者

町内に居住または勤務している16歳以上の方

内容

普通救命講習(3時間コース)受講料は無料です。
講習会1回当りの募集人数は5人以上30人以内で開催します。
なお、募集人数に満たない場合は、次回の受講のための連絡をします。

講習会開催予定日時・場所・受付期限
日時 場所 受付期限

1.令和6年5月13日(月曜日)

午後1時30分から

ペア・パル利府(町民交流館)研修室 令和6年5月2日(木曜日)

2.令和6年7月6日(土曜日)

午前9時15分から

ペア・パル利府(町民交流館)研修室 令和6年6月28日(金曜日)

3.令和6年9月1日(日曜日)

午前9時15分から

ペア・パル利府(町民交流館)研修室

令和6年8月26日(月曜日)

4.令和7年1月22(水曜日)

午後1時30分から

ペア・パル利府(町民交流館)研修室 令和7年1月15日(水曜日)

各地区での開催

 町内会や各種団体、サークル等で講習会希望の場合は、随時開催します。

  • 日時については、平日、休日、祝日は問いません。開催時間は、午前、午後、夜間(開始時刻が午後7時を超えない)の時間帯で行うことができます。
  • 事前に日程の調整をお願いします。(会場については、各自で手配をお願いします)

申込方法

町内会、各種団体等で申し込む場合

  • 講習会参加者の氏名、連絡先を記入した一覧表を提出ください。
  • 講習会開催予定日時を事前に相談願います。

個人で申し込む場合

 電話もしくはファックスで、受講希望月日と氏名、連絡先を連絡ください。

普通救命講習申込書
普通救命講習申込名簿
  • (注1)講習会開催日の7日前までにお申し込み願います。
  • (注2)修了証を発行しますので、必ず事前に申し込み願います。

申し込み・問い合わせ先

危機対策課 危機管理係

  • 電話:022-767-2174
  • ファックス:022-767-2105

利府消防署

  • 電話:022-356-2251
  • ファックス:022-356-2095

講習内容

講習時間は3時間を予定しています。

普通救命講習の詳細

項目

区分

内容

応急手当の必要性

 

応急手当の目的・必要性

心肺蘇生法

基本的心肺蘇生法
(実技)

  • 意識の確認
  • 早期通報
  • 気道確保
  • 人口呼吸
  • 循環のサイン確認
  • 心臓マッサージ

自動体外式除細動器
(AED)の使用法

AEDの使用法

AEDの使用法と注意点

自動体外式除細動器
(AED)の使用法

異物除去法

異物除去要領の習得

自動体外式除細動器
(AED)の使用法

効果確認

心肺蘇生とAEDに関する知識を習得

応急手当(止血法)

直接圧迫止血法等

  • 三角巾の使用法
  • 外傷の手当要領(副子固定法等)
  • 搬送方法(応急担架法等)
  • (注1)受講者の方は、できるだけ動きやすい服装で参加ください。
  • (注2)受講者の方に応急手当講習テキストをさしあげます。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 危機対策課 危機管理係

〒981-0112
宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地

電話番号:022-767-2174 ファックス番号:022-767-2105
お問い合わせフォームはこちら