議会報告会
議員の議会等における活動状況等の報告や町民から町政・議会等に対する意見要望等の「生の声」を聴くため、議員が町内の集会所等に出向いて開催しています。参加者から寄せられた意見要望等については、とりまとめの上議長から町長へ報告しています。また、意見要望等の内容によっては、常任委員会において所管事務調査を行うこととしています。
議会報告会は、利府町議会報告会実施要綱(平成29年利府町議会訓令第1号)に基づき平成25年度から年1回開催しており、平成30年度までは議員を4グループに分け、3日間程度で町内の集会所等の10か所程度で開催しました。令和元年度からは、行政区長会などの公益団体とグループごとによるフリートーク形式での議会報告会を開催しました。 なお、令和2年度から令和5年度まではコロナウィルス感染拡大防止のため、議会報告会を中断しておりました。
更新日:2024年11月21日