町で収集するもの
混ぜればごみ 分ければ資源 使ってこそリサイクル
マナーを守り、ご協力をお願いします!
不要品をごみとして出す前に、「おいくら」で売却してリユース(再利用)することで処分費用や搬出の手間をなくせるかもしれません。
「おいくら」は複数のリユースショップからの買取価格を比較し、手間なく売却できるサービスです。
まだ使えるものを処分費用を支払って廃棄する前に、ぜひご検討ください。
【おいくらの特徴】
・処分費用を払わずに、売却できる可能性がある
・自分では運べないような大型品も売却対象
・出張買取では、自宅まで買取に来てくれる
・土日祝日や最短当日中に売却できる場合がある
【注意点】
・査定の結果、品物(種類や型番、傷汚れの程度)によっては買取金額の変動や、お引き取り自体もできない場合があります。
・「おいくら」に関する問い合わせは、おいくらサービスカウンター(外部リンク)に直接ご連絡ください。
・買取の可否については判断基準が買取店ごとに異なります。一括査定へお申込後、各買取店の査定結果から判断してください。
利府町は株式会社マーケットエンタープライズ(外部リンク)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユースを推進しています。
種別 |
出せるもの |
出し方 |
---|---|---|
もやせるごみ |
|
|
もやせないごみ |
|
|
粗大ごみ |
|
|
有害ごみ |
|
|
資源物 |
|
|
プラスチック資源 |
|
プラスチック資源として出せます。
|
ペットボトル |
|
足などでつぶして、専用の回収ネットに
ペットボトルとして出せます
|
小型家電 |
|
|
電話番号:03-5282-7685
ごみ分別ガイドブック
家庭ごみの分け方や出し方の詳細についてごみ分別ガイドブックをご確認ください。
更新日:2025年01月16日