広報りふ8月号No.601

カーボンニュートラル出張授業開催
8月号の内容
広報りふ8月号(全ページ) (PDFファイル: 13.4MB)
ページ | 内容 |
---|---|
|
・表紙(カーボンニュートラル出張授業開催) |
|
・SUBARUカーボンニュートラル出張授業 |
|
・夏休みは天然の桟橋 表松島 馬の背に出かけよう |
教えて、町長さん Q&A ・町長コラムベア・パル「利府の魅力は全国区?」 |
|
・まちからのお知らせ |
|
・熱中症にご注意ください ・利府町ベビーファースト活動 ・水道基本料金を1か月分減免します ・ゼロから始めるスマホ教室 |
|
・Informationみんなの広場 |
|
・子育てや健康、各種相談会に関する予定、町内で行われるイベントなどがご覧いただけます |
|
・ジュニア・リーダー「十符っ子」 ・文化交流センター「リフノス」イベント情報 |
|
・【毎月開催】健康相談のお知らせ(予約制) ・医師による結果票説明会のお知らせ(先着順) ・健康ミニ講座のお知らせ(先着順) ・食生活改善推進員による料理講習会(先着順) ・がん検診の結果で精密検査が必要な方へ ・生活習慣病の発症予防と重症化予防 ・7月から65歳以上の方を対象に「元気アップポイント事業」が始まりました |
|
・第三者行為の届出 ・国民年金保険料の納付は便利な口座振替等をご利用ください ・国民年金付加年金制度のご案内 |
|
・子どものこころとメディア ・プレパパ・プレママひろばの様子 |
|
|
・街の住みここちランキング2025 利府町が東北2位 ・Hello! Hello!! Hello!!!~ALT(語学指導助手)のリレーメッセージ |
|
・よく眠れる町プロジェクト推進中 |
|
・フォトりふ(町の出来事を写真でお届けします) |
|
・十符人(利府の魅力づくりや魅力発信に貢献している人を紹介) 利府町地域おこし協力隊:海業創出部門 ・GoodMovement活動日記 |
声の広報りふ 2025年8月号 No.601
現在準備中です。
声の広報とは
町では、視覚に障がいがある方へ、広報紙の内容を録音したCDを貸し出ししています。
「声の広報」の録音をしているのは、朗読ボランティア「G(グループ)・十符の音」の会員の皆さんです。また、発送と返却には、利府町社会福祉協議会のご協力をいただいて無料で行なっています。
「声の広報」の毎月のお届けを希望する方や、一度聞いてみたい方は、お気軽にお問い合わせください。また、皆さんのまわりに、目の不自由な方で、このサービスをまだ受けていない方がいましたら、お声掛けください。
更新日:2025年07月24日