利府町公益活動団体

更新日:2024年12月17日

「公益活動団体」とは、まちづくりや地域課題の解決に取り組むなど、社会の不特定多数のものの利益の実現や社会貢献を目的として活動する団体のことをいいます。

利府町公益活動団体登録一覧

現在、利府町公益活動団体に登録し、町内で活動している団体を紹介します。

 

2024年12月17日現在登録

利府町公益活動団体登録一覧
  団体名 活動目的 団体情報
1 利府町ボランティア友の会 ボランティアを通して地域社会の福祉の向上に寄与する  
2 利府太鼓 太鼓活動を通して「町民総参加」のまちづくりに寄与する  
3 社会福祉法人宮城厚生福祉会工房歩歩 障害のある方たちに生き生きと働くことのできる場を提供する  
4

音訳ボランティア
G‐十符の音

視覚障害者など活字を読むことに不便を感じている町民に声の広報等の提供を行う  
5 子育て支援グループ
ドリーム・エル りふ
親と子の育ちあいを支援することを目的とし、子育て中の親へ情報発信を行う 団体情報
6 福祉まちづくり住民の会 町民や関係諸団体と連携をはかり、福祉と健康のまちづくりを行う  
7 木村書道教室 書道を通して町民の心の豊かさの向上に寄与する  
8 特定非営利活動法人
リフ超学校
市民活動の支援や若者のキャリア支援、市民による文化活動の機会創出と促進を行う 団体情報
9 MOA美術館利府児童作品展
実行委員会
美を楽しむことを通して心身の健康を図り、心が通い合う美しい町になることを願い「美育」活動に取り組む  
10 利府町芸術文化協会 利府町の芸術文化の中心的役割を担い、その振興発展に努め、町民の心の豊かさの向上に寄与する  
11 傾聴ボランティアサークル「梨~風」(りーふ) 高齢者や被災者等、悩みや寂しさ等を抱える方々の話に耳を傾け、相手の心を癒し、孤独や不安を軽減させる活動を行う 団体情報
12 利府まちおこし支援協力会
りふくる
利府町を「オモシロクする」をテーマに自主事業を企画し、移住・定住者、観光客の獲得に繋がる活動を行う 団体情報
13 音楽サークルどれみ隊 子どもと一緒に音楽活動に参加する場を提供し、地域の子ども達や住民に演奏の楽しさを伝える  
14 利府町視覚障がい者福祉協会(ハッピー会) 視覚障害者の社会参加や会員相互の交流を図り、視覚障害者会員とその家族が社会の中で自立して自分らしい生活を送れるまちづくりを行う  
15 利府町郷土史会 町民対象の町歩きや歴史探訪会等を開催し、町の発展と文化向上に寄与する  
16 ゆるっとナチュラル育児の会 産前産後や育児中の孤独を感じているママ・パパが集える場所や、子育て世代を繋ぐ居場所づくりを行う  
17 学舎Caringリフ 地域活動に自分を生かし、一人ひとりその人らしく生きることができる持続可能な社会の仕組みづくりを行う 団体情報
18 MMC♪天使合唱団りふ 児童生徒の音楽性の向上及び地域社会の音楽文化の高揚を目的とし、「ジュニア合唱団」の活動を促進する  
19 ソーズエイトプログラミングクラブ 利府町からプログラミングで育つ子ども達を支援する 団体情報
20 利府町民劇団「ありのみ」 演劇を通じて、住みよい地域づくりを行う  
21 利府寄席実行委員会 寄席の文化を広げ、誰もが気軽に楽しめる場の創出を行う 団体情報
22 利府「なこその関」研究会 「なこその関」及びそれに関連する歴史事項の探求及び研究を深め、町の発展と文化の向上に寄与する

団体情報

23 テイラー・リータ゛ース゛・フ゜ロシ゛ェクト利府 フォニックス(英語の発音と文字の関係性を学音声学習法)を普及させ、異文化に対する理解と国際感覚を深める 団体情報
24 利府町刈安染めプロジェクト 利府町にあるの文化「刈安染め」を復元し、町の歴史、文化の普及活動や環境を考える機会の提供を行う 団体情報
25 かぶと虫を育てる会 かぶと虫など昆虫を展示し、見て触って実物を知ってもらい、情操教育を行う  

 

登録の対象となる団体

次の要件をすべて満たしている団体が対象です。

1.主に町内においてまちづくり事業を開始しようとする団体又は既にまちづくり事業を行っている団体

2.活動拠点が町内にあり、5人以上で構成される団体

3.事業計画及び会員名簿を示すことのできる団体

登録・変更・取消の手続きについて

登録方法

登録を希望する団体は、次の書類に必要事項を記入の上、生活環境課町民協働係へ提出してください。

1.利府町公益活動団体登録申請書(様式第1号)

2.活動内容を示す書類(事業計画書、事業報告書等)

3.会員名簿

4.その他町長が必要と認める書類

様式1号(Wordファイル:29.3KB)

登録内容の変更

登録内容に変更が生じた場合は、利府町公益活動団体登録変更申請書(様式第3号)を提出してください。

様式第3号(Wordファイル:24KB)

登録の取消し

登録の取消しを希望するときは、利府町公益活動団体登録取消届出書(様式第4号)を提出してください。

様式第4号(Wordファイル:25.9KB)

この記事に関するお問い合わせ先

町民生活部 生活環境課 町民協働係

〒981-0112
宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地

電話番号:022-767-2147 ファックス番号:022-767-2105
お問い合わせフォームはこちら