|
|
|
利府町社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆昭和62年9月25日 |
条例第13号 |
利府町社会福祉事業経営資金貸付規程 |
◆平成3年6月26日 |
告示第51号 |
利府町民生委員推薦会規則 |
◆昭和60年4月16日 |
規則第8号 |
家庭奉仕員の派遣に関する規則 |
◆昭和62年3月30日 |
規則第6号 |
利府町家庭奉仕員派遣手数料条例 |
◆平成12年3月17日 |
条例第15号 |
利府町青少年問題協議会条例 |
◆昭和54年3月22日 |
条例第3号 |
利府町民交流館条例 |
◆平成14年3月12日 |
条例第2号 |
利府町民交流館条例施行規則 |
◆平成14年5月31日 |
規則第36号 |
利府町コミュニティセンターの設置及び管理に関する条例 |
◆昭和61年12月23日 |
条例第16号 |
利府町コミュニティセンターの管理及び運営に関する規則 |
◆昭和62年1月30日 |
規則第1号 |
利府町民バス条例 |
◆平成11年9月29日 |
条例第15号 |
利府町民バス条例施行規則 |
◆平成11年10月1日 |
規則第20号 |
災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆昭和52年9月20日 |
条例第13号 |
災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆昭和53年11月25日 |
規則第4号 |
利府町災害見舞金支給要綱 |
◆平成24年9月19日 |
告示第49号 |
行旅病人及行旅死亡人取扱法施行規則 |
◆昭和62年3月30日 |
規則第8号 |
|
|
|
利府町児童福祉法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第14号 |
利府町保育所条例 |
◆昭和57年3月18日 |
条例第1号 |
利府町保育所条例施行規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第17号 |
特定教育・保育施設等利用者負担額徴収規則 |
◆平成28年8月31日 |
規則第30号 |
利府町保育の必要性の認定基準に関する規則 |
◆平成26年12月9日 |
規則第12号 |
利府町保育を必要とする子どもの選考基準を定める要綱 |
◆平成27年3月31日 |
告示第31号 |
利府町子ども・子育て会議条例 |
◆令和元年12月12日 |
条例第26号 |
利府町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月9日 |
条例第10号 |
利府町放課後児童健全育成事業の届出に関する様式を定める要綱 |
◆平成27年3月23日 |
告示第23号 |
利府町児童クラブ条例 |
◆平成7年3月13日 |
条例第2号 |
利府町児童クラブ条例施行規則 |
◆平成7年3月31日 |
規則第6号 |
利府町児童館条例 |
◆平成22年8月3日 |
条例第10号 |
利府町児童館条例施行規則 |
◆平成22年9月30日 |
規則第24号 |
利府町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月9日 |
条例第8号 |
利府町家庭的保育事業等の設置認可等に関する要綱 |
◆平成29年4月6日 |
告示第32号 |
利府町児童厚生施設条例 |
◆昭和52年6月25日 |
条例第8号 |
利府町児童遊園管理規則 |
◆昭和52年8月15日 |
規則第5号 |
利府町ファミリー・サポート・センター事業実施要綱 |
◆平成24年5月18日 |
告示第27号 |
利府町子ども家庭センター条例 |
◆令和2年12月11日 |
条例第18号 |
利府町子ども家庭センター条例施行規則 |
◆令和3年3月25日 |
規則第9号 |
利府町子ども・子育て支援法施行細則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第16号 |
利府町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月9日 |
条例第9号 |
利府町子ども医療費の助成に関する条例 |
◆平成16年9月14日 |
条例第13号 |
利府町子ども医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成16年9月14日 |
規則第13号 |
利府町母子・父子家庭医療費の助成に関する条例 |
◆昭和58年12月23日 |
条例第23号 |
利府町母子・父子家庭医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆昭和58年12月28日 |
規則第18号 |
利府町小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業実施要綱 |
◆平成24年7月23日 |
告示第40号 |
|
|
|
老人福祉法施行細則 |
◆平成5年5月12日 |
規則第6号 |
利府町老人ホーム入所判定委員会条例 |
◆令和元年12月12日 |
条例第25号 |
利府町高齢者等布団クリーニングサービス事業実施要綱 |
◆平成17年3月18日 |
告示第14号 |
利府町高齢者等の食の自立支援事業実施要綱 |
◆平成17年3月18日 |
告示第15号 |
利府町家族介護慰労金支給事業実施要綱 |
◆平成14年4月1日 |
告示第30号 |
利府町介護家族支援事業実施要綱 |
◆平成14年7月23日 |
告示第52号 |
利府町高齢者等紙おむつ支給事業実施要綱 |
◆平成16年3月31日 |
告示第20号 |
利府町ひとり暮らし老人等緊急通報システム事業実施要綱 |
◆平成元年10月31日 |
告示第48号 |
高齢者の医療の確保に関する法律施行条例 |
◆平成20年3月12日 |
条例第1号 |
利府町敬老祝金支給条例 |
◆平成13年3月19日 |
条例第3号 |
利府町敬老祝金支給条例施行規則 |
◆令和3年1月14日 |
規則第1号 |
利府町老人保健受給者表彰に関する規程 |
◆平成15年3月18日 |
告示第14号 |
|
|
|
利府町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第18号 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定特定相談支援事業者及び児童福祉法に基づく指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第10号 |
利府町基準該当障害福祉サービス事業者の登録等に関する規則 |
◆平成24年8月17日 |
規則第20号 |
利府町地域生活支援事業規則 |
◆平成18年9月29日 |
規則第30号 |
利府町身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第12号 |
利府町障害者医療費の助成に関する条例 |
◆平成16年9月14日 |
条例第14号 |
利府町障害者医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成16年9月14日 |
規則第14号 |
利府町障害者自動車ガソリン等費用助成事業実施要綱 |
◆令和5年3月14日 |
告示第21号 |
利府町障害者福祉タクシー利用料助成事業実施要綱 |
◆平成2年3月9日 |
告示第8号 |
利府町在宅酸素療法者酸素濃縮器利用助成事業実施要綱 |
◆平成10年3月31日 |
告示第25号 |
利府町知的障害者福祉法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第13号 |
|
|
|
利府町国民健康保険条例 |
◆昭和34年9月23日 |
条例第9号 |
利府町国民健康保険規則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第10号 |
新型コロナウイルス感染症に感染した被保険者等に係る傷病手当金の支給に関する規則 |
◆令和2年5月21日 |
規則第33号 |
利府町国民健康保険運営協議会規則 |
◆昭和34年11月1日 |
規則第2号 |
利府町国民健康保険一部負担金の減免又は徴収猶予に係る事務取扱要綱 |
◆平成17年3月15日 |
告示第13号 |
東日本大震災に対する利府町国民健康保険一部負担金免除取扱規則 |
◆平成24年9月28日 |
規則第27号 |
平成26年度東日本大震災に係る利府町国民健康保険一部負担金免除の特例措置に関する規則 |
◆平成26年3月25日 |
規則第3号 |
平成27年度東日本大震災に係る利府町国民健康保険一部負担金免除の特例措置に関する規則 |
◆平成27年3月13日 |
規則第6号 |
令和元年台風第19号に係る利府町国民健康保険一部負担金免除の特例措置に関する規則 |
◆令和元年10月25日 |
規則第26号 |
利府町国民健康保険住所地特例被保険者に係る各種がん検診料等補助金交付規則 |
◆平成24年12月19日 |
規則第30号 |
利府町国民健康保険健康世帯表彰規則 |
◆平成3年3月25日 |
規則第6号 |
利府町高額療養費貸付規則 |
◆昭和51年10月6日 |
規則第10号 |
利府町国民健康保険出産資金貸付規則 |
◆平成13年10月4日 |
規則第26号 |
|
|
|
利府町介護保険条例 |
◆平成12年3月17日 |
条例第1号 |
利府町介護保険法施行細則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第17号 |
東日本大震災等による災害被害者に対する利府町介護保険料の減免並びに居宅介護サービス費等の額の特例及び利用者食費等負担額の補助に関する規則 |
◆平成23年7月11日 |
規則第20号 |
東日本大震災等による災害被害者に対する平成24年度の利府町介護保険料の減免に関する規則 |
◆平成24年5月28日 |
規則第14号 |
令和元年台風第19号による災害被害者に対する介護保険料の減免に関する規則 |
◆令和元年10月25日 |
規則第27号 |
新型コロナウイルス感染症の影響により被害を受けた者に対する介護保険料の減免に関する規則 |
◆令和2年5月29日 |
規則第35号 |
東日本大震災等による災害被害者に対する居宅介護サービス費等の額の特例に関する規則 |
◆平成24年5月28日 |
規則第15号 |
平成26年度東日本大震災に対する利府町介護保険居宅サービス費等の額の特例に関する規則 |
◆平成26年5月20日 |
規則第6号 |
平成27年度東日本大震災に対する利府町介護保険居宅サービス費等の額の特例に関する規則 |
◆平成27年3月25日 |
規則第12号 |
令和元年台風第19号に係る利府町介護保険居宅サービス費等の額の特例に関する規則 |
◆令和元年10月25日 |
規則第28号 |
利府町基準該当居宅サービス事業者及び基準該当居宅介護支援事業者の登録等に関する規則 |
◆平成14年10月24日 |
規則第44号 |
利府町介護保険要介護認定等に係る情報の提供手続等を定める要綱 |
◆平成12年3月8日 |
告示第9号 |
利府町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成30年3月19日 |
条例第1号 |
利府町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成26年12月9日 |
条例第13号 |
利府町指定地域密着型サービス事業者等の指定に係る入所定員等に関する条例 |
◆平成25年3月7日 |
条例第1号 |
利府町指定地域密着型サービス事業者等の指定等に関する規則 |
◆平成28年5月13日 |
規則第13号 |
利府町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月7日 |
条例第2号 |
利府町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月7日 |
条例第3号 |
利府町地域包括支援センターの運営及び職員の基準を定める条例 |
◆平成26年12月9日 |
条例第14号 |
介護保険法等の一部を改正する法律附則第3条第1項に規定する条例で定める日を定める条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第12号 |
|
|
|
利府町保健協力員設置要綱 |
◆平成5年3月30日 |
告示第14号 |
利府町統括保健師設置規程 |
◆令和6年3月29日 |
訓令第3号 |
利府町予防接種事故対策委員会条例 |
◆平成2年6月27日 |
条例第6号 |
利府町新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成27年3月4日 |
条例第1号 |
利府町保健福祉センター設置及び管理運営に関する条例 |
◆平成7年9月27日 |
条例第16号 |
利府町保健福祉センター設置及び管理運営に関する条例施行規則 |
◆平成7年12月25日 |
規則第22号 |
狂犬病予防法施行細則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第7号 |
|
|
|
利府町廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例 |
◆平成12年3月17日 |
条例第10号 |
利府町廃棄物の減量及び適正処理等に関する規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第15号 |
利府町リサイクル運動報奨金交付要綱 |
◆平成5年3月25日 |
告示第9号 |
利府町浄化槽規則 |
◆昭和61年6月28日 |
規則第4号 |
利府町浄化槽の設置に関する事前協議要綱 |
◆平成元年9月21日 |
告示第39号 |
利府町あき地雑草等の除去に関する条例 |
◆昭和58年6月22日 |
条例第14号 |
利府町あき地雑草等の除去に関する条例施行規則 |
◆昭和58年6月25日 |
規則第12号 |
利府町営霊園条例 |
◆平成28年8月17日 |
条例第16号 |
利府町営霊園条例施行規則 |
◆平成28年8月31日 |
規則第17号 |
利府町営愛がん動物霊園条例 |
◆平成28年8月17日 |
条例第17号 |
利府町営愛がん動物霊園条例施行規則 |
◆平成28年8月31日 |
規則第18号 |
|
|
|
利府町環境美化の促進に関する条例 |
◆昭和60年3月18日 |
条例第2号 |
利府町環境美化の促進に関する条例施行規則 |
◆昭和60年12月25日 |
規則第18号 |